
新着情報・TOPICS
-
2018年1月11日 イベント・トピックス【重要】システムメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ(2018年1月15・16日)
システムメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ(2018年1月15・16日)
平素は弊社の家賃保証サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、本社建替えによりシステム機能移設工事を行うため、以下のとおりシステムメンテナンスを実施いたします。何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
〇日時 2018年1月15日(月)21:00~ 1月16日(火)12時まで
〇影響 家賃保証システム(契約書発、領収書発行、代位弁済市申請等)が一定時間ご利用できません。
レキオスホットライン24(ホットライン受付の閲覧、登録等)が一定時間ご利用できません。
2018年1月11日
株式会社レキオス
家賃債務保証事業部 -
2017年12月22日 イベント・トピックス家賃債務保証業者として登録されました
10月25日に施行され「新たな住宅セーフティネット制度」では家賃債務保証業界の健全な発展、適正な運営の確保、賃借人の保護を目的とした『家賃債務保証業の登録制度』が導入されました。今回当社でも申請手続きを行い登録業者として承認されました。
●登録家賃債務保証業者一覧
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_fr7_000028.html●新たな住宅セーフティネット制度について
https://www.safetynet-jutaku.jp/guest/system.php●家賃債務保証業者の登録制度の概要
家賃債務保証業者の登録制度の概要 -
イベント・トピックス居住支援団体に登録されました
この度、沖縄県居住支援協議会の居住支援団体として「リリーフ沖縄」が登録されました。
●リリーフ沖縄紹介サイト
https://www.lequios.co.jp/life-support/
亡くなった方の身の回りの整理や原状回復まで行う「遺品整理」、また親の介護や新たな生活などの暮らしに合った住環境づくりのための「生前整理」など、家族のかたちが変わるたびに生まれる課題を「整理」する事で解消し、それぞれのライフステージに合った空間づくりのパートナーとしてリリーフ沖縄は誕生しました。●沖縄県居住支援協議会
沖縄県居住支援協議会は、低額所得者、高齢者、障がい者、子供を育成する家庭その他住宅の確保に特に配慮を要する者(住宅確保要配慮者)が民間賃貸住宅に円滑に入居できるよう推進する組織です。
居住支援協議会の活動イメージ -
2017年12月1日 イベント・トピックス第18回 インフルエンザ予防接種のご案内
【第18回 インフルエンザ予防接種のご案内】
まだ日中は暖かい陽気で年末らしさを感じない今日この頃ですが、皆さまインフルエンザ予防は万全でしょうか?大盛況のうちに終わった11月に引き続き12月も【インフルエンザ予防接種大会】開催致します。
こちらの予防接種、レキオス倶楽部・法人会員様であります“にこにこ整形外科”様のご厚意により開催させて頂いているものなんです!
毎度スタッフ様も一緒に来て頂き、本当に感謝です(^◇^)
さて、「なかなか日中に病院に行く時間が取れないよー(泣)」というお客様がおりましたら、この機会にご家族皆さんでご一緒に予防接種されて下さい!
時間帯もお仕事終わりにご参加できる内容になっておりますので、是非、多くの皆様にご参加いただきますようスタッフ一同、心よりご来場をお待ちしておりまーす(^^♪【概要】
タイトル:第18回 インフルエンザ予防接種大会
場所:那覇市おもろまち4-19-16 レキオス本社ビル2F
(レキオスモバイルの店舗が目印!)
日程:12月14日(木)、19:30~20:45
料金:お一人様/3,240円【重要事項】
※幼児の場合母子手帳も合わせてご持参ください。
※お子様は2回接種が必要です。
※ワクチンは季節性のワクチンになります。【お問合せ】
レキオス倶楽部
TEL 098-941-3365
FAX 098-941-3191
担当:東筋、松堂【申込用紙】
下記PDF用紙をダウンロードして、FAXまたはお電話にてお申込みくださいませ。↓↓↓