新着情報・TOPICS

  • 2024年9月19日 イベント・トピックス
    レキオスセキュリティ設備(防犯カメラ)遠隔監視用ソフトウェアサービスについて
    平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    この度、弊社が提供する防犯カメラの遠隔監視用ソフトウェア及びアプリサービスの一部サポートが、2024年9月30日をもちまして終了することとなりました。それに伴い、遠隔監視設定を行っている一部のお客様におかれましては、ソフトウェア及びアプリのアップデートを行っていただく必要がございます。遠隔で映像確認ができなくなった場合は下記をご参照の上、お手数ですがご対応下さいますようお願いいたします。
    なお、ハードディスクへの映像の録画・保存には影響はございません。
    お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
     

    ■対象端末 : PC(Windows)、スマートフォン及びタブレット(Android/iOS)
     

    ■アップデート手順は下記からご覧ください。

    スマートフォン 手順書
    PC 手順書 
     

    ※PC用ソフトウェア(SmartPSS)のダウンロードはこちらから
    SmartPSSダウンロード
     

    その他ご不明な点がございましたら、下記カスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせ下さいませ。

    【レキオスBBカスタマーセンター】
    TEL:0120-098-851(9時~18時)/ E-Mail:info@lequios-hikari.jp

  • 2024年9月9日 プレスリリース
    『NEXT GIGA』に対応した学校ネットワーク構築の支援サービス沖縄県内の教育機関に向けて提供
    この度、通信事業や住環境支援を手掛ける株式会社レキオス(所在地:沖縄県那覇市、代表取締役:宜保文雄)は、文部科学省・総務省・デジタル庁による「学校のネットワークの改善に向けた取組について(要請)」を受け、NEXT GIGAに対応した学校ネットワーク構築の支援サービス(以下「本サービス」)を提供します。

     この度、通信事業や住環境支援を手掛ける株式会社レキオス(所在地:沖縄県那覇市、代表取締役:宜保文雄)は、文部科学省・総務省・デジタル庁による「学校のネットワークの改善に向けた取組について(要請)」を受け、NEXT GIGAに対応した学校ネットワーク構築の支援サービス(以下「本サービス」)※1を提供します。

     

     

    ■ 本サービス開始にあたっての背景

     令和1年より、国内では教育ICT環境の充実化を図り「GIGAスクール構想」が推進されています。また、近年ではICT環境の発展と更新を目指す「NEXT GIGA」が進んでいます。本年4月、文部科学省にて学校規模ごとに推奨される1校当たりの速度の目安を設定しましたが、令和5年11月時点において、全国の小・中・高等学校のうち、推奨帯域を満たした学校は2割程度に留まっており、改善が急務です。本現状を受けて、文部科学省は令和7年度末までに必要なネットワーク速度を確保済みの学校を 100%にするとの目標を設定しました。さらに8月29日、文部科学省 盛山大臣は、松本総務大臣と河野デジタル大臣との連名により、電気通信事業関連4団体に対して、全国の学校でニーズに見合った高速な通信サービスが適切に選択できるよう、「学校のネットワークの改善に向けた取組について(要請)」を発出しました。

     

    「文部科学省 学校のネットワークの現状について令和6年4月」より

     

     

    本要請を受けて、株式会社レキオスでは以下のように『NEXT GIGA』に対応した学校ネットワーク構築の支援サービスを提供いたします。

     

     

    ■ レキオスが提供する
    『NEXT GIGA』に対応した学校ネットワーク構築の支援サービス

    ①通信ネットワーク環境評価の支援
    ②高速インターネットサービスの提供及び通信ネットワークの構築
    ③学校外での学びをサポートする快適なモバイルサービス及び端末や周辺機器の更新

     

     株式会社レキオスは、本サービスによって、各自治体が抱えている「GIGAスクール構想」および「NEXT GIGA」実現に向けたさまざまな課題解決をサポートし、子どもたちが安定した通信を通して快適な教育を受けられる環境を目指します。

     

    ※1 内容は変更になる場合があります。

     

    ●レキオス光

    https://lequios-hikari.jp/

     

    ●レキオスモバイル

    https://www.leqmobile.jp/

     

     

    本プレスリリースのPDFデータ↓

    『NEXT GIGA』に対応した学校ネットワーク構築の支援サービス沖縄県内の教育機関に向けて提供

     

     

    【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】

    ■株式会社 レキオス■

    担 当

    グループ統括室 松田 友巳(まつだ ともみ)

    住 所

    〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4-19-16

    電 話

    098-941-3355

    FAX

    098-941-3191

  • 2024年9月6日 イベント・トピックス
    【9/19 開催】レキオス倶楽部賃貸管理勉強会のお知らせ
    9月の賃貸管理勉強会のお知らせです!

    9月の賃貸管理勉強会のお知らせです!

     

    今回の勉強会は『賃料値上げ交渉、基本の「き」 』をテーマにお届けします!

     

    沖縄の地価上昇に伴い、賃料値上げの依頼が増えている現状を踏まえ、賃貸実務における賃料増減の基本を学びます。賃料増額の基本プロセスから、法的な視点、そして実務で役立つ具体的な事例紹介。管理会社として、家主と入居者双方に納得いただける交渉の進め方を学びましょう。

     

    当セミナーは、宜野湾店と豊見城店、安慶名店の3拠点のサテライト方式で行います👨‍🏫

     

    チラシはコチラからご覧ください。

     

    【開催概要】
    開催日 : 2024 年 9 月 19 日(木)15時~17時
    会 場 : レキオス宜野湾店(宜野湾市志真志4-30-6)、レキオス豊見城店(豊見城市宜保2-1-4)、安慶名店舗(うるま市安慶名1-8-55)※各店舗定員6名まで
    形 式 : サテライト形式(オンライン講義&リアル受講)
    少しだけ業務を離れて、リアル会場で学ぼう!同業者でのグループディスカッションで、知識と交流を深めます!
    会 費 : 会員 無料/非会員は2,000円(1名)
    対 象 : レキオス倶楽部加盟店
    申 込 :下記のフォームよりお申込み下さい

     

     

    友だち追加

  • 2024年8月22日 イベント・トピックス
    【8/25 オンデマンド配信】レキオス倶楽部 賃貸経営勉強会のお知らせ
    8月の賃貸経営勉強会のお知らせです!

    8月の賃貸経営勉強会のお知らせです!
    勉強会の内容は…

     

    【勉強会内容】
    ★賃貸経営ニューストピックス★
    60代から始める資産サイクルの基本と相続対策
    ご家族の未来の幸せを守るために必要な考え方、資産を作り、価値を高め、守り、引き継ぐという『資産サイクル』をこのセミナーでご紹介します。
    不良財産を減らし、優良な財産を次世代に引き継ぐための基本的な概念を解説いたします。

     

    ★グループトピックス★
    名護市で産婦人科医院新築工事地鎮祭&安全祈願祭

     

    こちらはオンデマンド配信(事前収録)となりますので、期間中は何回でもご覧いただけるようになっております。お好きな時間に一緒に学んでいきましょう!

     

    チラシはコチラ⇒賃貸経営勉強会

     

    【開催概要】
    1.  内 容:賃貸経営者向けセミナー【オンデマンド(事前収録)】
    2.  配信日:2024 年 8 月 25 日(日)10時 ~ 【配信期間: 9 月 15 日(日)まで】
    3.  講 師:株式会社レキオス:下地 雅美 / 松堂 敦義
    4.  参加費:無料
    5.  対 象:レキオス光レジデンスオーナー様
    6.  お問合先:レキオス倶楽部運営事務局/TEL:098-941-3365
    7.  視聴方法:レキオス公式LINE@「レキオス倶楽部賃貸経営塾」をお友達登録すると配信日に動画をお届け致します✨

     

     

    友だち追加